SkechBlog

スケッチブログ

【続々復刻!】スケッチャーズのスリップインズ!新作を紹介!往年の名作も復活へ!

タイトル

こんにちは!ともふみです!

今回はスケッチャーズの大ヒットシリーズ「スリップインズ」の新作が続々と発表されているので、それぞれの特徴をまとめました!

スリップインズの新作が続々と!

スケッチャーズのスリップインズは、手を使わずに履けると話題のスニーカーです。

以前にも少し紹介しましたが、とにかくこちらが人気でテレビでも度々特集が組まれるほど。バナナマンの日村さんやLiLiCoさんらのCMを見たという方も多いでしょう。

 

こういう類の商品が登場すると、必ずこのようなことを聞く人がいます。

 

ほんまに履けるん?

 

このように懐疑的に思う気持ちもわかります。何を隠そう私もそうでした。

結論を申し上げましょう。

 

履けます!

 

なぜ履けるのか。

まず踵部分に芯が入っていて硬い。これはどの靴にも言えることなのですが、踵部分には「カウンター」や「スティフナー」と呼ばれる芯材が入っています。この芯材があるのとないのとでは、歩行時の安定感が劇的に変わります。

この芯材を含む踵部分が独特な形状をしており、足がスッと入ります。また履き口が少し広くデザインされているものが多く、また履き口にゴムが採用されているものもありますので、それでスッと脱ぎ履きが可能になっているのですね。

この辺はまた詳しく解説したいと思います。

UNO

まずはこちら!

スケッチャーズの定番「UNO(ウノ)」シリーズからスリップインズが登場しました。

https://www.skechers.jp/%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%BA-%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BA%EF%BC%9A%E3%82%A6%E3%83%8E---%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%BC-%E3%82%A8%E3%82%A2/183005_BLK.html

 

UNOの詳細はこちらから。

関連記事

【万人受けスニーカー!】UNO-STAND ON AIR〜ウノ〜 - SkechBlog

 

UNOシリーズを簡単に説明すると、エアーの入っている細身の上品なスニーカーです。

履き心地はそれほど柔らかくなく、しっかりと安定した印象。しかしインソールは柔らかいので履きにくいという印象はありません。強いて言うなら細身のシルエットなので幅広の方は少しきつく感じるかもしれません。

 

素材はフェイクレザー。しかしインソールが通気性の良いものなので、そこまで蒸れる感じはありません。

ソフトで肉厚なので履きやすいですが、少々重量感もあります。靴底はラバー素材ですので滑りにくくて雨の日でも履けるのがポイントです。

 

MAX CUSHIONING

続いてはこちら!こちらも定番にして、このブログの常連。

https://www.skechers.jp/%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%BA-%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BA%EF%BC%9A%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0-%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%9F%E3%82%A2-2.0/220839_WBK.html

 

MAX CUSHIONINGの詳細はこちらから。

関連記事

【山本寛斎コラボも!】極上のクッション性『MAX CUSHIONING』 - SkechBlog

 

MAX CUSHIONINGシリーズの最大の特量は、何といってもクッション性の良さでしょう。その名の通りクッション性は異次元の良さがあり、ランニングシューズでありながら普段履きにもめちゃくちゃにオススメ。

しかもこのスリップインズのマックスクッショニングは靴底にGOOD YEARのラバーを使っています。

 

関連記事

【革命的コラボ!?】SKECHERS×GOOD YEAR - SkechBlog

 

グッドイヤーはアメリカ初のゴムメーカーで、タイヤなどにも使われる素材を提供しています。つまり車のタイヤ並みのグリップ力と耐久性を持つ素材を、靴底に採用しているのです。摩耗に強く、とにかく滑りにくいので安定性が増すのですが、やや重量が重くなるのと、少しクッション性が固くなります。

 

とはいえMAX CUSIONINGのミッドソールを持ってすれば、誤差の世界。グッドイヤーのグリップ力を享受しつつ、極上の履き心地を実現しています。

 

スヌープワン

最後はこちら。

https://www.skechers.jp/%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%BA-%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%9F%E3%82%A2%E3%83%A0-%E3%83%AC%E3%82%B6%E3%83%BC-%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BA-%E3%82%B9%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%97-%E3%83%AF%E3%83%B3---og/251016_BKW.html

 

コラボ商品ですね。エンターテイメントのアイコン的存在、スヌープドッグさんとのコラボシリーズです。

スヌープドッグさんはアーティストであり、俳優。そのスヌープドッグさんのロゴに使われている「S」がこのスニーカーにも採用されており、スケッチャーズの「S」ロゴが少しおしゃれになっています。

なにより私はこのシューズのフォルムが非常に好き。細身で上質なレザーのアッパーは、ハイブランドのような美しいシルエットに仕上がっています。

レザースニーカーは履きにくいものが多いのですが、ここはスリップインズ。私は残念ながら現物を見たことがないのですが、おそらくスッと履けるのでしょう。

 

取り扱い店が少なすぎる…

 

私が唯一懸念しているのは履き心地。

関連記事

【オススメはしない】スケッチャーズのワーストバイアイテム3選 - SkechBlog

こちらでも紹介しているのですが、スケッチャーズのコート系シューズは正直履き心地が良くないものが多い。というか履き心地は普通なのですが、それならスケッチャーズじゃなくてもいいじゃん、という話です。

しかしこれはデザイン的にも私の好み。細身でレザーを使用したスニーカーで、なおかつ脱ぎ履きしやすい。

これってブランドのデザインとスケッチャーズの履き心地のいいとこ取りをしたハイブリッドなスニーカーだと思うのです。

 

続々登場!スリップインズシリーズ!

ということで今回はスケッチャーズの大人気シリーズ「スリップインズ」の新作を紹介しました。

往年の名作スニーカーが続々とスリップインズになってリメイクされています。これもスリップインズの脱ぎ履きのしやすさがあってこそ。本当に手を使わずに履けますからね。

 

今後も過去の名作スニーカーや大人気だった商品がスリップインズで帰ってくるかもしれません。個人的には「D’Lites」シリーズがスリップインズで復活してほしいですね。

ダッドスニーカーとスリップインズの相性が良いのか少し疑問が残りますが、恐らく良い感じになるのではないでしょうか。

 

これからも目が離せません!